サイトに使用している画像を保護したい

作成日:2019年4月19日

更新日:2020年6月27日

ウェブサイトに掲載されている画像、マウスの右クリックでダウンロードできることはよくご存知だと思います。

でも、サイトを運営している側としては、有料画像や著作権のついた画像をサイトのアップした場合、不特定多数の人にダウンロードされるのを回避したい場合が多々あるかと思います。今回は右クリックで画像をダウンロードできなくする便利なプラグインをご紹介します。

Prevent Content Theft Lite

プラグイン「Prevent Content Theft Lite」はインストールすることで、簡単に右クリックによる画像ダウンロードを回避できます。

ダッシュボード(WordPress管理画面)左にあるメニューから、「プラグイン」→「新規追加」を選択し、「プラグインの検索」ボックスにPrevent Content Theft Liteと入力してプラグインを検索してください。関連プラグインの一覧が表示されますので、その中から「Prevent Content Theft Lite」を選択し、「インストール」→「有効化」するだけです。

有効化した後、試しに筆者が経営する株式会社開門のトップページを右クリックすると下記のポップアップウィンドウが表示されます。

非常に簡単で使いやすいので私も愛用していますが、ここ2年ばかりアップデートがありません。プラグインがディスコンになってしまった場合のために、同様のプラグインをもう1つご紹介いたします。

No Right Click Images Plugin

ダッシュボード(WordPress管理画面)左にあるメニューから、「プラグイン」→「新規追加」を選択し、「プラグインの検索」ボックスにNo Right Click Images Pluginと入力してプラグインを検索してください。関連プラグインの一覧が表示されますので、その中から「No Right Click Images Plugin」を選択し、「インストール」→「有効化」します。

ダッシュボードの「設定」の中に「No Right Click Images」という項目が追加されていますので、こちらをクリックします。

設定画面を開くと次のオプション選択画面が表示されますので、該当箇所をチェックします。


Allow Right Click for Logged Users:

管理者以外の権限をもったユーザーがログインしたときに右クリックを許可。



Disable Dragging of images:

画像のドラッグ無効(ドラッグコピーを禁止)。



Disable Touch events:

画像のタッチイベント無効。タッチパネル端末で長押しコピーを回避する場合はチェックを入れますが、画像にリンクが貼ってあったり、画像をボタン仕様にしていた場合問題が生じる場合があります。



Disable Gesture events:

ジェスチャーイベントを無効。タッチパネル端末で長押しコピーを回避する場合はチェックを入れますが、画像にイメージジェスチャを設定している場合問題が生じる場合があります。



Disable context menu on Apple devices:

Appleデバイスのコンテキストメニューを無効。ここはAppleデバイスに影響が出る場合があるので、チェックを入れない方が無難です。



Admin can always right click images:

管理者は常時画像の右クリックが有効。

 

最後に「Save Changes」ボタンをクリックすれば設定は完了です。

皆さんのサイトの資産保護にお役立てください。

 

【PR】
Web担当者のためのセキュリティの教科書
近年のWebは欠くことのできない媒体となっています。とはいえ残念ながら、インターネットにはさまざまな脅威が存在するのも確かです。
本書ではWebサイトの企画から要件定義・制作・運用まで、各フェーズで知っておかなくてはならないセキュリティとリスクマネジメントの鉄則をまとめました。ワークフローに沿って情報をまとめているため、現在の自身の状況に応じてやるべきことを理解できます。
何かが起こったあとでは手遅れになる可能性もあります。ぜひ本書をお共に、安全第一のWeb運営を心がけてください。
(エムディエヌコーポレーション)

この記事が役に立ったらシェア!